10Bpencilのサブ(主に鉄道)

メインのほうがサブみたいなサブブログ

休日おでかけパスで久留里線の旅

ども、10Bでござい

 

先日、久留里線に乗って馬来田駅に行き、馬来田駅~横田駅の写真を撮ってきました

ホントは8月中に18きっぷで全線乗りに来るつもりだったのですが、枚数が足りなかったので、休日おでかけパスを使って行ってきました

 

ちなみに行った日は9月の半ばでした

何で今さらその頃の記事を上げたかと言うと、ただ単に筆が遅いだけで特別な理由はありません

 

てな訳で、

木更津駅

 

上の写真だと木更津駅なのかが分からないから追加

 

ここまでは内房線で来た

ボロい

 

あと、ステンレスなのに錆びてるし

まあ、潮風ひどいからしょうがないか

 

で、久留里線ホーム

1両編成

 

整理券発行する機械

ちなみに、久留里線ではSuicaとかPASMOは使えない

(もちろんICOCAとかTOICA、その他諸々も)

 

列車は意外と乗る人が多かった

だから沿線の写真は撮れず、

 

馬来田駅に着いた

今さらながら、○○駅に来たっていうときは駅名標の写真を撮ればいいことに書いてるときに気づいた

 

降りるときは乗務員に切符見せるだけでOK

 

 

行っちゃった

写真の通り、馬来田駅には昔は交換設備があったようだが、今は線路が剥がされて、向こうのホームには行けないようになっていた

 

駅から出た

昔ながらの青いホーロー看板が掲げられてる木造駅舎

 

駅舎内にも昔ながらのタイプの出札窓口

 

やってないようにみえるが、なんと平日(水曜を除く)の朝には営業しているみたい

来年の春休みにでも平日に来てみるかな

 

壁にめり込んでる乗車駅証明書

 

この日はお腹の調子が悪かったからトイレに入った

トイレ自体はそんなに汚くなかったけど、カエルがいた

アマガエルだった(写真ナシ)

 

帰りの上り列車が2時間近く後だったのと、横田駅の写真が撮りたかったから歩くことにした

 

駅と一軒家を挟んだ隣に直売所があった

駅の読みは「まくた」だけど、この直売所は「うまくた」

 

この道が通学路とは

保護者も運転手もヒヤヒヤ

「踏切」

 

このすぐ左にも踏切

 

列車に乗ってるとき、上下に揺れる感じしたけどこのレールなら納得

 

みんな大好き古レールの再利用

今回は踏切の月形柵でした

木更津に来るまでに乗った内房線でも何個かあった

 

田んぼや畑の中でよく見る感じの踏切

踏切巡りとかも面白いのかも

 

ここまではどうにかほっそい路側帯を歩いてきたけど、これは困った

幸い対向車が全く来ず、写真撮る余裕があるくらいだったから道路にはみ出て避けた

 

刈り取られた稲と踏切

千葉は植えるのが早けりゃ、刈り取るのも早い

 

天気が、ちと不安

 

いやらしい看板

 

パチンコ屋か、なんか納得

潰れてるけど

 

青々としている水のない田んぼ

二期作かしら(すっとぼけ)

陸稲なら二毛作かな(すっとぼけPart2)

 

未舗装の踏切

車か自転車で走ったら楽しそう

 

ここは刈りたてホヤホヤ

 

東横田駅を目の前にしてやっと歩道が現れる

 

まあ、すぐに無くなるけど

 

ここにも古レールの月形柵

 

とりあえず東横田駅に到着

 

ホーム

 

ホームを境目に雑草がモジャモジャ

何も知らない人に写真見せて、廃線って言ったらなんの疑いも持たないと思う

 

でもレールでバレるか

 

ここからはいくらか歩きやすい

 

写真の白い点、全部シラサギ

多ない?

 

田んぼは田んぼで水がないのに若い稲が生えてるし

刈った後ほったらかしてたら生えてきたのか、まだこのくらいしか育ってないのか

でも時期的に見たら遅いし、水抜いてるし

陸稲なのかな(すっとぼけpart3)

 

踏切

標識デカない?

 

そんなこと考えてたら踏切が鳴った

そして下り列車が来た

 

さよなら~

やっぱシラサギ多いよな

 

こういうマンホール初めて見た

 

こういう通学路なら幾分マシかな

 

馬来田駅から歩くこと約1時間、横田駅が見えた

 

構内踏切

地名が「構内」なのかと思ったら

 

ホントに駅構内なのね

やっぱ、レール歪んでるよな

 

そんなこんなで横田駅到着

 

横田駅も青いホーロー看板

ちょっと錆びてんのがいい感じ

 

駅舎内

ここも窓口開いてないように見えるけど、中に人は居た

 

てか、虫多い

なんか羽化中の虫もいたし(写真ナシ)

 

横田駅には自動券売機がある

天下の横浜市川崎市の駅にすらないのに(鶴見線、浜川崎線)

 

川崎市の駅の例(隙あらば宣伝)

tenb-pencil.hatenadiary.com

 

 

お願い

最初、不審者触ったり蹴飛ばしたりしたらダメなのは誰でもわかるだろって思ったけど、不審物のことかってなった

不審物に声かけたりしてもダメなのです(すっとぼけPart4)

 

ホーム

 

久留里線開業100周年記念(2011年)で作ったと思われるベンチ

この頃はまだキハ30形とかキハ38形が闊歩してた

おまけにタブレット閉塞だったし(但し、どっちも1年後に無くなってたりする)

 

そんなことを考えていたら遠くで踏切が鳴り、下り列車が来た

 

その後すぐ、上り列車も来た

混雑してたから上りの写真もナシで久留里線の旅はおしまい

 

 

 

いやぁ~、意外と2駅って歩けるもんですね

馬来田~東横田間が長くて、帰りの列車間に合うかとヒヤヒヤして東横田~横田間でペース上げましたが、列車来る30分以上前に着いてしまいました

 

ず~っと田んぼ、田んぼ、田んぼ

見渡す限りず~っと田んぼで景色としては面白くありませんでしたが、開放的という点ではよかったなと思います

 

久留里線つながりで、よかったら上総亀山駅に行った時の記事も読んでいってください

(隙あらば…以下略)

 

tenb-pencil.hatenadiary.com

 

終わり