10Bpencilのサブ(主に鉄道)

メインのほうがサブみたいなサブブログ

小海線に乗りに行ったのに小海線関連の写真が少ない18きっぷの旅

ども10Bのサブです

 

今回は18きっぷの旅第2弾、小海線です

 

※第1弾

tenb-pencil.hatenadiary.com

 

今回は一部ズルしました

ズルと言っても違法行為はしていません

まあ、簡単に言うと私鉄(しなの鉄道)とバス(横川-軽井沢間)を使いました

 

まあ、三セクとJRバスなんで許してください

 

さて本編です

この日は高崎線が12分遅れ

まあ、高崎での乗り換えには余裕があるので問題ナシ

 

ここは浦和

この日は夏休みがボチボチ終わり始める時期だったけど、まだ8月だったのが幸いし、そこまで混まなかった

 

準レギュラー、高崎駅の211系

 

前面のLEDの方向幕は見づらいが、僕はこれ(信越本線)で横川へ向かう

ただ、どこ行きでも同じ色の電車なのが、都会民からしたらややこしい

 

と、思っていたら他の人もそうだったようで、水上(上越線)に行こうとしている人が間違えて乗ってしまっていた

 

昔のほうがデカデカと書いてあるから見やすかったのかもしれない

 

途中の写真

 

出口に営業時間なんてあるんだ

ずっと閉めといて、2時間おきに入場料とってもおもしろいかも(←おいコラ)

 

群馬八幡駅

ここまで来てもまだ海抜109m

関東平野はぺちゃパイ

 

どこにでもあるな、カインズ

 

平らで広々

 

矢絣柄の電車とすれ違う

久しぶりに見た

 

徐々に山になっていき、

 

横川駅に到着

山だったら妙義山撮ればよかったけど、あとの祭り

 

その代わり、幕を何枚か

 

 

そして高崎

 

横川と言えば釜めし

新幹線できてから、軽井沢名物のイメージが強いけど本店は横川駅前

 

でもまだ昼には早かったから、今回はパス

 

そんでもって観光用みたいな路線(直行)バス

意外と混んでて前から撮る余裕がなかった

 

ちなみに5年前に来たときは普通の路線バス用の車両だった

日によって違うとかもあるのかな?

 

妙義山とか


バス停

 

なるほど

 

バスは出発し、軽井沢駅に到着

乗り換えにはそんなに余裕がなかった

 

乗った電車はSR1系

 

でも隣の次発の電車は115系だった

乗りたかったけど、乗り換えに1分しかなかったから残念

 

小諸に到着

ズルはここで終わり

西武バス立川営業所でたまに千曲バス見るけどこの路線用だったのかな?

 

小諸と言えばやっぱりそばですよね

なので、駅の立ち食いだけど昼飯はそば

駅前に何軒かそばが食べられる店があったけどちょっとお高めだった

駅そばは安くていいね

 

さっきの写真の通りよく晴れた暑い夏の日なのに、温かいかけそば食べたから激暑

列車の中で涼むことにした

キハE200

世にも珍しいハイブリッド気動車

確かに乗ってるとき、毎回の走り始めが静かだった気がする

 

料金表と電光掲示

 

整理券

あれ、まさか乗車駅証明書すらない駅がある感じ?

 

小海線の発車10分前くらいになって、さっき乗るのを諦めたはずの115系が来た

そんでもって、こっちの出発前1分前に長野のほうへ向かった

 

うわ~、着時刻と発時刻が違うことを考慮してなかった

 

これだったら115系乗れたし、軽井沢駅前の電気機関車とかの展示も見られたな

今度また来る理由ができた

 

そして列車は小諸駅を発車した

車窓からの景色は撮ったけど、窓が汚すぎていまいちだから今回はナシ

それに野辺山あたりからかなり車内が混雑して写真撮る余裕なかったし

 

僕は今回左側に乗ったが、小淵沢方向を前と見て右側になる方に座ることをおススメであるとだけ書いておく

 

てな訳で小淵沢駅に到着

 

駅から出て展望台から見た八ヶ岳

雲が若干残念

 

富士山も見えたけど同じような感じ

 

駅の俯瞰

留置線に居るのが今日の帰りの電車

 

みんな大好き、古レールの再利用

 

探しゃ意外とあるもんだな

 

反対ホームから見たキハE200

足元ゴチャゴチャ

 

そんなこんなで留置線から帰りの電車が上がってきた

始発だから座り放題

 

おっ、ここはちゃんとした路線案内図がある

前回の上越線は渋川から先はミステリー列車だったからありがたい

 

んでもって、席はここ

ロングシート車の中のオアシス

ここに座れば気分はグリーン車

 

ただしトイレの目の前である

<ブリブリブリ

あと、同じ車両に乗ってる登山老人集団もうるさいのが玉に瑕

仕方ない、この席はここにしかないから我慢する

 

その後はこんな感じで流れる景色を見て旅は終わり

 

大月駅で特急列車待ち

 

夏の臨時列車だった

 

で、この後高尾で乗り換えて旅は終了

 

 

今回の旅はちょっと軽井沢駅小海線での座る位置など若干悔いの残る旅でした

まあ、来年の春か夏にまた来るかな

 

終わり。